デイトレード結果
信越化学/4063
①9:15分 売り 5065円 100株
⇒9:25分 返買 5071円 -600円
①寄付から下落の勢いが強かったので窓埋めに向かうと思い売りでエントリーする。ちょうどエントリーしたところで下落の勢いが弱く感じたため5071円まで反発したところで損切り。。。しかしその後、下落して窓埋めに。。。
結果的にもう少しガマンしてれば良かったと思う結果になってしまう。
KOKUSAI/6525
②9:34分 買い 4459円 100株
⇒9:40分 返売 4438.7円 -2030円
③9:41分 売り 4431円 100株
⇒9:47分 返買 4404円 +2700円
②前日まで下落傾向だったので売り目線で見ていたが底がかたいように感じて買いでエントリーしたが下落、逆指値設定4439円で損切り。
売り目線でみていたのでもう少し様子見が必要だった。
③買い玉を損切り後、当初の予定どおり売りですぐにエントリー。
エントリー直後に一気に下落。もう少し下がるかな、と様子を見ていたが一気に反発上昇。すぐに利確。
三菱重工/7011
④9:48分 売り 4063円 100株
⇒9:49分 返買 4062円 +100円
⑤10:02分 買い 4074円 100株
10:12分 買い 4065円 100株
⇒10:13分 売り 4053.25円 200株 -3250円
⑥10:07分 売り 4057円 200株
⇒10:11分 返買 4056.8円 +40円
⑦10:19分 買い 4059円 200株
⇒10:19分 売り 4071.3円 +2460円
④~⑦ 売りで入ったり買いで入ったり迷いがあった。
迷いがあるときはムリして何度も入らないようにしたい。。。
地合いが悪いときはムリして買いで入らない、利確は早くする。
北海道電力/9509
⑧9:56分 買い 1123.5円 200株
⇒10:00 返売 1124円 +100円
前日、上昇が強かったので反発があるかと買いでエントリー。
少し上がる気配があったもののすぐに下落してきたのですぐに利確。
デイトレード結果と感想
8戦5勝 勝率62.5% -480円
勝率は悪くないがマイナスになるということは損切り額が多く、利益が少ない状態ということ。
損切り幅が大きくなりそうなときはエントリーを見送ることも考えないと。。。
それがカンタンにできれば良いんだけどなぁ。。。
来週からはそのあたりを意識して頑張りたい。
とりあえず3連休なのでゆっくりリフレッシュしてデイトレの復習もして来週のために準備しておきます。
コメント